35才うつ病サラリーマン人生再建 blog

うつ病からの人生再建を目指します!様々な視点から対策を考えます。

日に当ろう(太陽の光を浴びよう)

こんばんは、こころんろんです。

 

今日のテーマはシンプルに「日に当ろう」です。

 

うつ病になると、自宅に引きこもりがちになります。

と言うより、そもそも外に出る気力がない・・・。

そんな時は晴れた日は窓際によって、日の光を浴びながら横になっているのがおすすめです。

 

日の光を浴びるとセロトニンと言う、脳を活性化させる物質が分泌され、

体が少しずつ動かせるようになります。

無理に動け、と言う訳ではありませんが、カーテンを開けて日の光を見るだけでも随分と違いますよ。

 

また、オフィスで働くサラリーマンなどは室内で作業する事が多いと思います。

昼休みなどに意図的に日の光を浴びて、気分転換するだけでもストレスの軽減に繋がります。ぜひ試してみて下さい。散歩などできる余裕があると一番ベストなのですが・・・。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

何かの参考になれば、嬉しいです。

対人ストレスについて

こんばんは、こころんろんです。

 

今回は前回のテーマに関連して対人ストレスについて書こうと思います。

やはり私は対人ストレスを感じやすい傾向にあるようです。

 

なんであんな事言ってしまったんだろう・・・。

〜さん怒ってないかな?

ここでこれを言ったら、嫌われるかな?

〜さんに気をつかわせてしまっているな・・・。

 

とか結構しょっちゅうグルグル頭の中に考えています。

 

恥ずかしいことですが、考え過ぎて会社に行けなくなったり、寝込んでしまった事もあります。

 

自分はHSP(High Sensitive Personality)なのかなぁとか考えた事もあります。

それについてはまだ診断を受けた事はありませんが・・・。

 

認知行動療法などで、自分の思考のクセを知り、

治すと言う方法もありました。

ただ私の場合、何度カウンセリングをやってもこのクセが治らず、

もうこのまま治さずに今の自分を受け入れようと思いました。

 

自分を受け入れる、悪く言えば開き直るといってもいいかも知れません。

そうすると心が少し軽くなりますね。

自分のトリセツを作ってみよう

こんにちは、こころんろんです。

 

今回のテーマは自分のトリセツを作ってみようです。

トリセツはもちろん取扱説明書の事です。

 

どんな方でも長所や短所、得意な事や苦手な事があります。

それを自分自身で気づき、

どの様な環境や仕事ならうまく生きて行けそうか分析してみましょう。

 

私の例で行くと、営業1年、経理5年、人事半年をやってきました。

そして現在は大きく転換してwebデザインの勉強をしています。

これにも理由があります。私の特徴を以下に列挙しますね。

 

  • 人の感情の動きに影響を受けやすく、特に怒りや悲しみにおびえる事が多い。
  • 人から早口で説明されると大きなストレスを感じる。
  • 怒鳴り声や鳴き声に敏感に反応する(時には冷や汗をかく)。
  • 満員電車がとても苦手(早朝のサラリーマンのイライラなどに反応する)。
  • ひとつの事に集中してコツコツやるのが得意
  • 数字を扱ったり、分析するのが得意
  • 他人の小さな感情の変化に気づける
  • 細かいデータの誤りを探すのが好き 

 

こんな感じです。

通院している医師からも、対人ストレスに弱い事を言われています。

反対に比較的黙々とパソコンに向かって作業をするのが、得意と言えるのかも知れません。

 

30代になって思うのは、「いかに自分の苦手な事を克服するか」ではなく、

「いかに自分の得意な部分を生かして生きるか」が重要だということです。

 

今風の若い人の言葉で言えば、典型的な陰キャラなのでしょう。

でも陰キャラ上等です。

自分の特徴を生かして、これからも頑張りたいと思います。

お久しぶりです。近況のご報告。

こんにちは、こころんろんです。

 

お久しぶりです。半月以上ぶりの更新です。

 

体調を崩していた関係もありましたが、一旦仕事を退職してWebデザインの学校に入り直す事にしました。

まだ段階としてはhtmlやcssを学んでいる状況ですが、将来的には個人で仕事を受けられるようになりたいと考えています。

 

プログラミングの勉強についても、このブログで時々発信して行けたらと思っています。やはり人生一度きりなので、色々悔いの無いように挑戦したいです。

 

まだ構想の段階ですが、国立の社会人大学院にいってwebマーケティングファイナンスの研究をしようかと思ってみたり・・・。

 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

憂鬱な時は動物たちを見よう

こんばんは、こころんろんです。

 

今日のテーマは動物たちを見ようです。

猫カフェなど触れ合える環境が近くにある場合はそのほうがより効果的かも知れません。

 

私も動物園に時々行く事があり、ただ口をモグモグしているヤギを見たり、バクを見ながら「俺の悪夢を食べてくれー」と思ったりしてます。

 

過去にもこのブログで動物画像をいくつかあげています。

 

kokoronronkun.hatenablog.com

 

 

kokoronronkun.hatenablog.com

 

 

kokoronronkun.hatenablog.com

 

やはり動物の可愛らしい姿は、憂鬱な気持ちをまぎらわせてくれます。

近くに動物と触れ合える場所が無い場合は、Youtubeで動画を探して見るだけでも気分が変わります。動物が好きだよと言う方にはおすすめです。

 

何かの参考になれば、これほど嬉しい事はございません。

誕生日

こんにちは、こころんろんです。


今日は私の誕生日でして、ついに31歳になってしまいました。

後ほどこのブログのタイトルも「31歳うつ病サラリーマン人生再建blog」に修正しますね。


子供の時の31歳のイメージはもうおじさんじゃないかと思ってました。

まだ気持ちは20代(のつもり)でがんばりたいと思います。


ブログの内容にも至らない点が多々あるかと思いますが、私の試行錯誤をお伝え出来ればと思います。

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

水分を携帯しておこう

こんばんは、こころんろんです。

 

今回のテーマは「水分を携帯しておこう」です。

 

最近かなり暑くなってきました。今日も気温が30度を越えた地域もあるようです。

熱中症にならないよう早めの対処をしておきましょう。

 

ですが、今回のメインは熱中症対策だけではありません。

 

うつ病やメンタル面で動揺した時、水分をひと口飲む事で心を落ち着けることができます。私が通院しているカウンセラーの方からのアドバイスでした。

お茶とか水が良いと思います。外出時にはかばんの中に、寝る前には枕元に置いておくと良いかも知れません。

 

私の場合ですと、満員電車がとても辛く、日によっては冷や汗を大量にかくことがあります。さすがに、車内では飲めませんが、乗り換えの時に駅のベンチで休みつつ水分をとるようにしています。職場でも、机の上には常に飲み物を置くようにして、ストレスを感じた時などには積極的に水分をとるようにしています。

1日で1リットル以上は飲んでいると思います。

 

心を落ち着かせるお守りとしてお水やお茶を携帯すると良いでしょう。

ここまで読んで頂きありがとうございました。