35才うつ病サラリーマン人生再建 blog

うつ病からの人生再建を目指します!様々な視点から対策を考えます。

人間万事塞翁が馬

こんにちは、こころんろんです。


土曜日ですが、まだ家でゴロゴロしてます。

本を読むなり、勉強するなり、散歩するなりしたいです。株投資をしてるのですが、含み損が増えて冷や汗です💦節約ですね。


さて今回はのテーマは人間万事塞翁が馬です。これは「人生、何が奏して幸せになるか、不幸になるか分からない」という古事成語です。


これはメンタルの病気で今悩んでる方に伝えたい言葉です。うつ病などは体からのシグナルで、今の生活だと命に危険があるよ、という信号だと思ってます。

なので、うつになるというのは、ある意味健康への入り口とも言えます(極端な解釈ですが)。


確かに、うつで休んでしまうと自分のキャリアがストップしたり、諦めないといけない状態に直面すると思います。ですが、これまでの生活を見直す良いきっかけだと感じてます。


もちろん、うつ状態が1番酷かった私に上記の言葉を伝えても一切耳に入れなかったでしょう。重いうつ状態だと1日を生きるのが精一杯という場面も多々あります。


ただ、時間が経ってみると新しい分野の仕事に目を向けてみたり、福祉制度に頼ってみたり、以前より少し人生の視野が広くなって、行動力がついてるのが分かります。


なので、人生なにが功を奏すか分かりません。まずは未来の自分、明日の自分に希望をつなげていきましょう。

頑張る必要はありません。ただ、ゆっくりやれる事を探せば良いんです。


ここまで読んで頂きありがとうございました。

開発はまだまだ続く

こんにちは、こころんろんです。


先週から開発も大詰めになって来たと思いきや、エラーハンドリングやテストケースの作成が待っていました。


エラーハンドリングとはシステムのエラーを意図的に発生させ、ユーザーの人に画面で知らせたり、強制終了させる機能を追加する事です。

様々なエラー発生事例を想定するので、大変です。Excelファイルが開かなかったら❓入力したExcelのデータに誤りがあったら❓システムの処理中にアプリケーションとの接続エラーが発生したら❓考えだしたらキリがありません。


またテストケースも、何回もシステムのテスト処理を行い、無駄な処理を省くようにして保守性の高いものになるよう検証します。


今まで「とりあえず動けば良いだろう」とばかり考えていたので、完成までの道のりは長いと感じています。

上手く行けば私の作ったシステムがお客様へ売りに出される可能性もあるので、気を引き締めたいと思います。


うつ病の話というより、仕事の話ばかりですが、ここまで読んで頂きありがとうございました。

一人で抱え込まず、体調第一で

こんにちは、こころんろんです。

 

いきなりですがちょっとご報告があります。

Twitterはてなブログを連携させました。もしよかったら、フォローして下さいね。

エンジニアを始め趣味関係など様々な方のメッセージをリツイートしたりしてます(ほとんど私はツイートしませんが・・・)。

上記は、初心者のエンジニアは相談相手を持とうという趣旨の内容に対するツイートです。

 

これはエンジニアに限らず、メンタル疾患を抱える方全般に言える事だと思います。

家族がいると心配をかけてしまうので相談できない、という方もいらっしゃると思います。その時は無理せず心療内科など早めの受診がおすすめです。

 

なにを当たり前の事を言っているんだ、と思われるかも知れません。

ただ自分の体調は自分が1番分かっているつもりで、そうでもありません。私も先日、黙々と開発の仕事をやっていたら、睡眠をとっても疲れが取れない日が数日続き、終いには3日ほど会社を休んでしまいました。

仕事をやる以上、プレッシャーは少なからず発生します。人間関係も100%良好というのはまず無いでしょう。1日仕事して帰ってくるだけで、心身が疲労していない訳がありません。

 

日本ではやたら、根性や努力を美徳としますが、何より1番大切なのは自分の健康です。お金を稼ぐ事も大切ですが、それで自分の寿命を縮めていたら何もなりません。

 

私の場合ですと、自分の体調を見誤らないように8掛けくらいで体調を見るようにしました。今日は元気だ!100点だ!と思っても、せいぜい体調は80点ぐらいなのだと。

自分の心身の変化に気づけるようになると、事前に悪化を防げます。

 

何かの参考になれば嬉しいです。

やれる事をやる

こんにちは、こころんろんです。


今日は晴れてて気持ちが良いです。

コンビニのイートインでコーヒーを飲んでます。キャッスレスで支払うと2円くらい割引かれるんですね。頻繁に行くのでバカにでしません。


さて、今日のテーマはやれる事をやるです。

言葉そのまんまなのですが、無理してできない事に取り組んでも続きません。例えば私であれば、営業の時、お客様からの無理難題はに対応するのが辛かったです。お前はそんな弱い奴なのか?と上司に言われ、落ち込んだ事もあります。


今思えばリーマンショックの影響で営業しか求人が無い中、1番向いてない仕事に新卒で入ってしまった感じです。

工場からの怒声や、社長からの報告のプレッシャーなど四面楚歌でした。言わば私は人間関係の調整を苦手としています。


いま、エンジニアをしてますが、相変わらず人間関係は付きまといますが、1人で黙々と開発する時間もそれなりにあります。営業よりは向いてると言えるのかも知れません。


自分のやれる事をやる。


そう思った次第です。自分を追い込んでも、うつを悪化させたり、ストレスが溜まったり良い事はありません。


ぼちぼちやって行きたいと思います。

開発も大詰め

こんばんは、こころんろんです。


今週は休まず出勤できました。

事務作業を自動化させるRPAの開発も大詰めに入り、残るはエラーハンドリングだけになりました。


ただ、このエラーハンドリングが厄介で、ユーザーの人のミスにより発生するエラーをパソコン画面に表示するように作らないといけません(人為的エラー)。この他、RPA自体のエラーも画面で知らせるように作る必要もあります(ロボットのエラー)。


様々なエラーパターンを紙に書き出し、それをフローに組み込んでいきます。


以前はただRPAが動けばいいだろう、位にしか考えてませんでしたが、本当にユーザーが安心して使えるプログラムは手間をかけて作ると痛感してます。


引き続き頑張りたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。


仕事行けました

こんばんは、こころんろんです。


体調を崩して休んでましたが、今日無事に仕事に行けました。

今の体調の事など人事の人に話しましたが、理解して下さり少し安心しました。まずは自分のペースで開発を進めたいと思います。


経理の経験があるせいか、自分の人件費がコストになってないかとか、コストを回収する為に早く開発を進めないとと考えてしまいます。ただそれも、深く考えないように努力したいと思います。


仕事1日頑張れただけで、はなまるです💮

引き続き頑張りたいと思います。

三つ子の魂百まで

こんばんは、こころんろんです。


例によってマックで100円コーヒーを飲みながら本を読んでます。

明日休み明けで3日連続で休んでしまった事を人事の方や周囲の人に謝らないと、と思うと憂鬱です。しれっとはできませんよね…。


さて今回は個人的な性格の話です。

あまり参考にならないかも知れませんが、良かったらお付き合いください。

私は子供の頃から人との対立を我慢という形で対処してきました。小学校の頃からです。

友達から理不尽なことを言われても、スポーツや勉強を頑張る事で、見返すようにしてました。口で言い返すと言う事はしません。叩かれても、やり返したりしませんでした。我慢する事で逃げてました。


自分がひとりっ子で兄弟とケンカする機会がなかった事が原因かも知れません。親が離婚して母親だけになり、迷惑をかけたくないから、我慢してたのかも知れません。親が学校に呼び出される姿は子供ながらに恥ずかしいものです。


我慢ばかりで自分の口から意思を伝える事を怠ってきたツケが社会人になった今来ている気がします。


今からでも変われるものでしょうか❓

今の職場は特に論理的に意見を言う事を求められます。主張するには根拠とセットで行う必要があります。感情論では相手にされません。


ロジカルシンキングの本を読みあさってますが、少しでも前に進めるようにもがきたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。