35才うつ病サラリーマン人生再建 blog

うつ病からの人生再建を目指します!様々な視点から対策を考えます。

受け流す力

こんばんは、こころんろんです。


まだ木曜日。今週も長いですね。

好きな事なら時間を忘れて1週間が早いと聞きますが、ホントなんでしょうか笑


さて、今日は受け流す力です。

インターンをしてる会社は主なコミュニケーション手段にSlackという物を使ってます。

※SlackはLineと似たもので個人でメッセージを送ったり、グループでコミュニケーションを取ったりします。


このSlackがやっかいで、様々な情報がグループの中で行ったり来たりします。

しかも、コメント毎に新しくスレッドが作れたり、とてもやっかいです。


Lineと共通かも知れませんが、このメッセージで相手に気を悪くさせたかな❓とか考える事が日常茶飯です。反対にメッセージでこの人怒ってるのかな❓とか色々考えてしまいます。

ただ、タイトルにもあるように頭の中で考えてる事はなるべく受け流した方が良いです。

相手が本当に思ってる事、感情などはLineやSlackでは分かりません。いちいち気にしてたら仕事が回らない、というのが本音です。


現代はSNSはじめ、わずかな文章でコミュニケーションを取ることが増えました。しかもスピードは会話と同じくらい早いことも多々あります。その度に相手の気持ちを深く考えてたら精神が持ちません。


15年くらい前に話題になった【鈍感力】、これがある方が今の時代は生きやすいのかも知れませんね。


ここまで読んで頂きありがとうございました。